電子書籍の半額セールは本当にマンガ好きにとって福音なのか? KADOKAWAセールのインパクトと電書市場の未来像

マンガについてのあれやこれやを、編集長がふんわり語るこのコラム。今回は年末だし、いい加減今年の電子書籍について書き残したことを書いておこうか、というような話を。

»続きを読む

TPPが突きつける、著作権のモンスター化と同人・ユーザー系政治団体の不在という問題

編集長・小林が何となくマンガ周辺を語るゆるゆるコラム。今週は、いい加減触れておかないといけないTPPの話を。

»続きを読む

iBookstoreデビューで改めて考える電子書籍における表現リスク

編集長・小林が1週間のマンガの話題をゆるーく振り返る週刊コラム。今週は……やっぱりAppleの話題ですよねぇ。

»続きを読む

マンガのビニールパック事情がちょっと変わり始めたかも

編集長・小林がマンガについての話題をゆるゆる語る週刊コラム。今週は重箱の隅をつつくような話を。

»続きを読む

コミックスは初動が重要……でも「発売直後に買う」は本当に正しいアクションなのか?

編集長・小林が何となくマンガの話題について考える本コラム。今週は、TLを席巻した「マンガの単行本と初動の問題」について。

»続きを読む

今年もさっそく「あだち帯」が登場しましたよという話

編集長が1週間のマンガの話を何となく語る本コラム。今週は「あだち帯」が出たぞーという話。

»続きを読む

「坂本ですが?」が今年最初の大型難民タイトルになってる印象。初期のバズりぶりは「式の前日」以上

新刊の話からニューストピックスまで、編集長・小林が何となく今週考えたことを書き連ねるゆるゆるコラム。今週はTLで勢いづいてるあのタイトルの話を。

»続きを読む

JコミFANディングが踏み込んだマンガという産業の未来像

新刊の話からニューストピックスまで、編集長・小林が何となく今週考えたことを書き連ねるゆるゆるコラム。今週はJコミの新しいビジネスモデルと作家の未来像をぼんやりと。

»続きを読む