1週間の注目新刊をまとめてチェック。今週は週後半に注目作の完結巻が続々登場する。
17日は講談社・少年マガジン系の新刊が発売。今月は「山田くんと7人の魔女」(吉河美希)4巻、「GE~グッドエンディング~」(流石景)15巻、「ベイビーステップ」(勝木光)24巻、「ダイヤのA」(寺嶋裕二)34巻などがラインナップされている。
また、この日竹書房からは「ムダヅモ無き改革」(大和田秀樹)9巻が発売される。小泉ジュンイチロー始め、政治家ネタが乱れ飛ぶ異色の麻雀マンガである本作。今巻は通常版のほかに、ペーパートイ・「小泉ジュンイチロー国士無双十三面(ライジングサン)グラフィグ」が付属する特装版も用意されている。
18日は少年サンデー系の単行本が登場。
「絶対可憐チルドレン」(椎名高志)は2か月連続刊行の第1弾として32巻がリリースされる。今巻は通常版以外に明石薫、野上葵、三宮紫穂のラバーストラップ3つをセットにした限定版も。なお、1月発売の33巻も限定版がリリース予定で、こちらには皆本光一、兵部京介、賢木修二の3人がモチーフになったラバーストラップが同梱される。
「神のみぞ知るセカイ」(若木民喜)20巻も通常版、限定版を同時リリース。限定版には天理編の後編エピソードを描いたOVAが付属する。
19日、「東京喰種-トーキョーグール-」(石田スイ)5巻、「ハチワンダイバー」(柴田ヨクサル)27巻など、集英社・ヤングジャンプ系の新刊が店頭に並ぶ。
「Latin 高畠エナガ短編集」で注目を集める新鋭・高畠エナガは、第2短編集「100-HANDRED- 高畠エナガ短編集 2」をリリース。表題作を含め、計4編の短編を収録している。
また、この日はPEACH-PITの関連作品が4タイトル一斉にリリース。集英社からは「ローゼンメイデン」8巻のほか、りぼん掲載のスピンオフシリーズ「ローゼンメイデン dolls talk」(まんが:かるき春/原案:PEACH-PIT)1巻の2作品、講談社からは「金魚坂上ル」「クギ子ちゃん」の2作品が刊行される。
このほか、19日には芳文社から「ひだまりスケッチ」(蒼樹うめ)7巻が発売される。
20日は日本文芸社から平松伸二の作品が2作同時刊行される。「ザ・松田~ブラックエンジェルズ~」(平松伸二)は3巻、「新ドーベルマン刑事」(作・画:平松伸二/原案:武論尊)は1巻が登場となる。それぞれかつて週刊少年ジャンプで連載された「ブラック・エンジェルズ」、「ドーベルマン刑事」のスピンオフ、続編に当たるシリーズで、平松伸二の特濃ワールドを味わわせてくれる。
ラズウェル細木のロングセラーシリーズ「酒のほそ道」最新32巻もこの日発売だ。
同じく20日は白泉社・花とゆめ系のコミックスが登場。今月は「それでも世界は美しい」(椎名橙)3巻、「俺様ティーチャー」(椿いづみ)15巻のほか、「男子高は女の子が足りない ~満月の夜は女子がエロくなるってほんとかな?~」(南十字明日菜)などがラインナップされている。
21日、講談社モーニング系の新刊が一斉に登場。「大砲とスタンプ」(速水螺旋人)2巻、「雪にツバサ」(高橋しん)5巻、「オールラウンダー廻」(遠藤浩輝)10巻、「げんしけん 二代目の四」(木尾士目)13巻などが登場となる。
働く妻と主夫の生活を描いた「リーチマン」(米田達郎)は2巻が登場する。本作は第1巻時点のレビューをこちらに掲載中。
「彼女とカメラと彼女の季節」(月子)2巻もこの日発売。思春期の女子高生を主人公に描かれる、繊細な百合ストーリーだ。
戦後映画界を熱く描いた「デラシネマ」(星野泰視)はついに完結巻、第8巻がリリースされる。最終回には多くのファンが連載終了を惜しんだのも印象的だった。
また、ラズウェル細木のうなぎマンガ「う」も最終4巻が発売となる。
22日はスクウェア・エニックスの新刊が発売。中二病こじらせ系女子のイタかわいいコメディ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」(谷川ニコ)は待望の3巻がリリースされる。
また、アニメ化もされた人気シリーズ「男子高校生の日常」(山内泰延)は完結巻、7巻が発売となる。
メディアファクトリーからも注目作の完結巻が。山岸凉子の最新シリーズ「ケサラン・パサラン」は完結の第2巻がリリース。秋★枝のモジモジ系ラブコメ「煩悩寺」もこの日発売の3巻で完結となる。
このほか、実業之日本社からは「静かなるドン」(新田たつお)105巻が発売。こちらも18日発売の漫画サンデーにて24年にわたる連載の幕を閉じ、完結を迎える。なお、単行本は108巻での完結とのこと。
※発売日は予告なく変更されることがあります。また、地域によって発売日が異なる場合がありますのでご了承ください。
記事:ネルヤ編集部
関連記事
【レビュー】食べるか食べないか、その前に食べられないかが問題だ――「東京喰種」(石田スイ)
【レビュー】自分のために生きることの痛み――「リーチマン」(米田達郎)
関連リンク
マガメガ|週刊少年マガジン|TOP|講談社コミックプラス
竹書房 -TAKESHOBO-
小学館コミック -少年サンデー-
週刊ヤングジャンプ公式サイト
PEACH-PIT「クギ子ちゃん」「金魚坂上ル」|講談社
まんがタイムきららWeb
日本文芸社
白泉社:花とゆめ.com【トップページ】
花とゆめONLINE
モーニング公式サイト
ガンガンONLINE -SQUARE ENIX-
株式会社メディアファクトリー
漫画サンデー
No comments yet.
この記事にコメントする